![ファイル名: NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3031.jpg
ファイルサイズ: 19.9KB NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3031](PIX/1265634603_NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3031.jpg)
遠藤寛子 著 箕田源次郎 挿絵・装幀 岩崎書店
1973/10/10 第一刷発行
1983/08/20 第六刷発行
N.D.C 913 東京 岩崎書店 1983 211p. 21cm
「算法少女」ちくま学芸文庫
![ファイル名: 9784480090133.jpg
ファイルサイズ: 63.7KB 9784480090133](PIX/1265634603_9784480090133.jpg)
遠藤寛子 著 箕田源次郎 挿絵・装幀 筑摩書房
刊行日: 2006/08/09
ISBN:4-480-09013-4
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
「算法少女」この不思議の書をめぐって
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
岩崎書店版は、とおの昔に絶版となり、現在、古本で入手する他ない。三十年を経て復活した、ちくま学芸文庫版「算法少女」。文庫版も、現在では、入手がむずかしいかもしれない。
![ファイル名: NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3032.jpg
ファイルサイズ: 17.7KB NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3032](PIX/1265634603_NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3032.jpg)
![ファイル名: NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3033.jpg
ファイルサイズ: 9.6KB NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3033](PIX/1265634603_NONALNUM-CCB5C2EA2DA5B9A5ADA5E3A5F3A4B5A4ECA4BFB2E8C1FC2D3033.jpg)
オリジナルの板本「算法少女」にはない問題である。
半円に直角三角形を内接させ、この直角三角形の内接円と、弓形内にえがいた最大の円があいひとしいときの外接円と小円の半径の関係を問う。小円の半径を四寸として、外接円の半径は?
何種類かの回答がネット上にころがっているので、自分の回答と比較しなさい。
しょうがないなぁもう。ほれ。中学生レベルだぞ。解けるのは一部だろうけど・・・。
「『算法少女』の水野三之介は何を間違えたか
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
「算法少女の幾何学問題
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
「算法少女の幾何学問題 別解
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
![外部リンク Link](theme/basic/Images/external-link.png)
CID1265672261 ちゅんちゅん — 2010/02/09@08:37:41
勉強してるねー